ドワンゴでは、大きく分けて3つの職種が協業しながら仕事をしています。
エンジニア職
技術選定や設計・開発など、日々の業務に裁量を持って取り組むことができる環境です。サービスの成長に直結する課題に向き合いながら専門性を高めていくことができます。
デザイナー職
多様なサービスとプロジェクトが並走する環境で、幅広いデザイン領域に触れることができます。自分の強みを見つけながらスキルを磨いていくことが可能です。
ビジネス職
仕事内容ページは12月公開予定となります。
COMING SOON
ドワンゴでは、大きく分けて3つの職種が協業しながら仕事をしています。
技術選定や設計・開発など、日々の業務に裁量を持って取り組むことができる環境です。サービスの成長に直結する課題に向き合いながら専門性を高めていくことができます。
多様なサービスとプロジェクトが並走する環境で、幅広いデザイン領域に触れることができます。自分の強みを見つけながらスキルを磨いていくことが可能です。
仕事内容ページは12月公開予定となります。
COMING SOON
ご応募から内定までの流れを職種別にご紹介します。
エントリー
「エントリー」よりご応募いただいた後、マイページ内において応募書類を提出いただきます。
エントリーシートの内容、提出物、提出期限についてはマイページにてご確認ください。
書類選考
合否に関わらずご提出いただいた方全員に選考結果を通知します。
適性検査・面接(複数回)
面接前に適性検査を受検いただきます。 面接は1~3回を予定しています。
内定
内定後にはエンジニアおよび人事との面談を予定しています。
選考や入社後に関して、多く寄せられる質問の回答をまとめました。
各職種の募集要件につきましては、こちらをご確認ください。
https://dwango.snar.jp/index.aspx?id=rUW28aa31J4
また在学中の専攻・保有資格等、当社の必要とする技術や知識と関係があれば十分に考慮します。
職歴の有無に関わらず、既卒【2025年3月~2026年9月卒業/修了(予定)】の方もエントリーいただくことが可能です。
各職種の併願は可能です。各職種ごとにエントリーをお願いします。
原則、Web面接での実施です。PCでの参加が推奨ですが、スマートフォン・ダブレットからの参加も可能です。
選考結果につきましては、総合的に判断しております。理由や評価基準につきましては非公開です。当社の都合にて大変恐縮ですが、ご理解いただけますと幸いです。
公平性の観点より、ご応募いただいた入社年度の1職種につき選考は1回のみです。職種の併願は可能ですので、ご希望の方は別職種でのご応募もご検討ください。また、次年度以降での応募も可能です。
原則Web面接での実施となりますが、弊社オフィスにお越しいただき対面での面接を実施する場合、弊社規定金額の交通費をお支払いいたします。
事業ニーズ、適性、採用選考時の希望を勘案して、会社が配属先(グループ会社含む)を決定いたします。
服装および髪形については特に規定はありませんが、社会人として常識的な範囲でご就業ください。